c o n c e r t m a s t e r w e b s i t e
c o p y r i g h t ( c ) 2 0 0 2 -
c o n c e r t m a s t e r .
a l l r i g h t r e s e r v e d .
info  profile  discography  live  contact

1st album「 あいさつ 」( 2013.08.17 )
1,680 ( tax in ) Tot - 001 MADE IN JAPAN STEREO
1st_album_omote
1 . あいさつ
2 . サイン
3 . してるとこ
4 . ひと
5 . かたち
6 . ヒント
7 . わすれもの [ total 16:26 ]

Amazon Tot label   


flyer
1st_album_flyer
text : Tef Hatekuso
artwork & design : Toshihiro Takebuchi


Music Video
directed : Shin Kawate


comment
鳴り止まない音楽
[ 金田貴和子 ]

はじめて見たとき、一つ一つの音を大切にしていてジャズだと思った。
それから数年、ついに、や、ごめん、やっと笑、ファーストアルバム!!
最小限の人数、機材、曲構成、音数でとてもいい空間を作るオーケストラ。
個人的にはヘッドフォンで聴くのが気持ちよかったなー。
[ ザ・カトウガク ]

今回のアルバムをじっくり聞いて思う事。
コンサートマスターの楽曲は自己表現なんかではないという事。
広く、音楽やその他の創作の原動力はそれだと信じられているけど、優れたものは自分の内面を見つめて外に発表するなんてチンケなものじゃない。
自己表現なんて実は音楽に対する冒涜なんだと思う。
表現者に必要なのは観察だと思う。 
観察することによって世の中とコミュニケイトしたいと願う渇望こそが表現だと思う。
「あいさつ」での情景の切り取り方に自己なんて消滅してしまうほど観察眼が集中しているのがよくわかる。
今回のアートワークでは受け手もその観察を促されるのが面白い。
発見した時の喜び!実はここに音楽を聴く以上の共感のトリックがある。
凄いよ。
[ 有働正道 ]

左右学という学問がある。その世に存在するあらゆる右と左について考える学問である。
初めてこの言葉と概念を耳にした時とても衝撃的だったことを覚えている。
人間、上と下を間違えることはほとんどないらしい。( 宇宙空間では別のようだが )
ただ、左と右はひょんなことでよくわからなくなったりもする。小学校の時に向かい合って友達と話していて右と左で大喧嘩したことがある。
己の右は他者の左である。
concertmasterを初めて聴いた時もとても衝撃的だった。
なんだか跳ねるような浮遊感を感じた。どこかポカンと抜けた小気味よいリズム、ストンと終わる曲の余韻、中毒性の高いハイトーンヴォイス。
あと、なんだかひらがなが多い。
だからなのか、この おと と うた は 妙な インスピレーション を あたえて くれる
「 あいさつ 」を1枚通して聴いていて、表題曲のPVがふと頭をよぎった。
僕には赤い玉がスーパーボールに見えた。プチトマトにも見えた。万有引力のりんごかもしれないなぁなんてことを考えた。
そして、ぐるぐると考えを巡らせている間に左が右になってたりするのだ。
これは、ひともかたちもひらがなに隠した3人組によるあいさつである。
[ 西嶋悠 ]

海の中?森の中?あ、プールサイドブルースか!
海辺でのBBQや寝苦しい夜のネグリジェ。沢山の思い出から生まれていた夏。
最小限の音と最小限の言葉を最小限の表現技法から選び抜いているのは
指揮者でもなく、第一ヴァイオリンでもなく、なんとそれは私なのではないか?
そんな新しい夏の感覚を感化し錯覚に陥ってしまう。
たくさんの『 ヒント 』が私にはまだ ( 見つかりそうで ) 見つからないのだけれど、あなたはどうですか?
[ 荒川淳 ( NONSENSE FOR LIFE , ReddTemple , 痔打球 , studio TISSUE★BO ) ] 

みずみずしい音と言葉に、心地よく鼓膜が揺らされているのを感じました。
なんとなく分かってるけど伝えられない事を、言ってもらったような。とんでもない。最高です。ありがとう。 
( 素晴らしい作品には評論も推薦もただただ陳腐に感じてしまうなあと実感しました。)
[ 恋ヶ窪 匠( bavarois / これレコード )]

「 あいさつ 」ってタイトルから次を期待させる仕上がりだなって思いました。
たけぶち君達の中のシンプルな哲学が、詰まってて、あいさつには一番いいしあがり。
俺はグチャグチャになった頭をシンプルにしたい時に聴いてるよ。
次はもう少し踏み込んだところにある言葉が聴きたいなって思った。だって「 あいさつ 」の次は「 しんぼく 」だから笑
[ ナカノヨウスケ( Emerald/ex . PaperBaglunchbox )]

こんなバンドがいて、ドアを開けたままずっと演奏してるんだから、どおりで暮らしやすいはずだよ。
[ 酒井泰明 ( moools ) ]



5 demo ( 2008.07 ) - OUT OF STOCK -
5demo
1 . くうきをひとに
2 . かたち

刺激的ということは必ずしも鋭角的なサウンドということではない。
東京でも大阪でもアイルランドでもなく、最果ての地から放たれる極めて危険な鈍角サウンド。
時間軸をも<あそばせる>現代ミュージックの新境地を見出した彼らは、あまりにもシンプルな、
そして唯一無二の3Pバンドのフリをした「 かたち 」をしていた。
( はてくそてふ )


4 demo ( 2007.07 ) - OUT OF STOCK -
4demo
1 . ひと
2 . してるとこ

なんにもないがある。
( はてくそてふ )

感情が大きく振れます。
ずっと探していた音楽に出会いました。
( 金田貴和子 )

昇っていくことは世界が落ちることー
彼等はその居場所を道案内できない。
彼等との待ち合わせはできない。
パラパラマンガは空中で散らばった。
( 有働正道 )

変則的ビートとスムースなグルーヴ が絶妙に同居したフューチャーロックの新星。
ハイトーンでパーカッシヴなヴォーカルと、切れのいいシンプルでトリッキーな
バンドサウンドが生む脳内シャープ度高いポップミュージック!!2曲入り。
[ 円盤 ]   


3 demo ( 2006.09 ) - OUT OF STOCK -
3demo
1 . 金星
2 . 三角のビーム
3 . はじまり
4 . うかぶひと


2 demo ( 2005.09 ) - OUT OF STOCK -
2demo
1 . 黒色ストッキング
2 . 空中スタファー
3 . ギンガ


1 demo ( 2005.01 ) - OUT OF STOCK -
1demo
1 . popsound construction groove
2 . Aoiro
3 . look at what light did now ( little wings )
4 . オレンジ色ハ未確認
5 . EROICA

[ page top ]